スタッフブログ一覧
初めまして!

初めまして! 4月から入社いたしました。 栄養士兼歯科助手の久下です🍴 少しずつできることが増えてきて、楽しいです!まだ沢山勉強をすることがあるので、日々頑張ります! 先日、劇団四季を観てきました! 瞬きを忘れるほど、迫力があり、本当に感動しました。 楽しい時間でしたが、水分補給は常に心がけていました💧 水分補給には、歯にも関係があります🦷 …
歯みがきはいつからするもの?

こんにちは 新町なみき通り歯科の吉田です。 今日は歯みがきの開始時期について話していきたいと思います。 乳歯が生えてくるのは、通常6〜8ヶ月頃です。 歯が生えるまでは、むし歯予防のためのケアは必要ありません。しかし、生えてきたからと急に歯みがきをしようとしても赤ちゃんが受け入れ態勢が整っておらず歯みがきをいやがることが多いです。 歯が生える前から顔や口 …
初めまして

初めまして︎︎ 今年の4月に入職致しました、歯科助手兼管理栄養士の神谷と申します︎︎︎︎☺️ 入職して1ヶ月が過ぎましたが、毎日スタッフの皆様にたくさん助けて頂きながら、歯科のお仕事についてお勉強の日々です。 先輩方のように笑顔で患者様のお口の健康のサポートができるよう、一生懸命がんばりたいと思います! どうぞよろしくお願い致します。 …
春といえばピクニック🌸

こんにちは、歯科衛生士の吉田です。 段々と暖かくなり、いい天気になってきましたね またこの春から新生活を迎えられた方も多いと思います! 私は先日友達とピクニックをしに行ってきました🌸 お互い何か一つずつ食事を持ち寄ってたくさんお喋りをしながら お腹いっぱい食べました🥨 お食事をした後は歯磨きを忘れずお食事を楽しみましょう😊
予防矯正プレオルソについて

こんにちは 新町なみき通り歯科の吉田です。 本日は、「予防矯正・プレオルソについて」お話ししたいと思います。 プレオルソとは、取り外しのできるマウスピース型矯正装置です。永久歯に生え変わる前に使うと効果が高いと言われています。 「お口ぽかん」してませんか? 歯並びは親御さんからの遺伝やお口や舌の癖、生活習慣や食事環境が大きく関与しています。 …
自己紹介🌱

初めまして🌷12月から入社致しました、歯科助手兼保育士の上大田と申します。 6年間保育教諭をしておりました。体を動かしたりお話するのが好きなのでお子様と一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っております✨これからどうぞよろしくお願い致します! 当院の明るく和やかな雰囲気のキッズルームにてお預かりさせていただきます😊安心してご利用ください😌🌼 たくさんの方にお …
セルフレジ導入しました✨

こんにちは🌼 新町なみき通り歯科です🐿🦷✨ 少し寒さも和らいできましたが、みなさま変わらずお過ごしでしょうか? この度、当院ではセルフレジを導入しました! 現金でのお支払いの方は、お会計時にご案内させていただきますので、お気軽にスタッフまでお声がけください✨ なお、クレジットカードや電子マネー類、PayPayなどは今まで通り …
むし歯について

こんにちは、新町なみき通り歯科です🦷 本日は「むし歯の原因について」お伝えします♪ 実はむし歯の原因は一つではありません👀 虫歯の原因は様々あります。 一つ目は、皆さまご存知かと思いますが飲食物と回数です。 砂糖はむし歯菌のエサとなるので、砂糖が多く含まれるものを食べるとリスクが高くなります。また飲食の回数が多いとお口の中が酸性の状態が長く続くので …
美味しく噛めるために必要な歯の本数は?🦷

新年あけましておめでとうございます🎍🌅 今年も新町なみき通り歯科をよろしくお願いいたします。 ところで「8020運動」という言葉を、ポスターなどで目にしたことはありますか? これは、平成元年から厚生労働省と日本歯科医師会が提唱した 「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。 フランスパン、堅焼きせんべい、 …
歯ブラシ「ルシェロ」について🦷🪥

こんにちは☺️新町なみき通り歯科です🦷 本日は、当院でも取り扱っている歯ブラシの「ルシェロB」「ルシェロP」についてご紹介させて頂きます✨ 「ルシェロB」 ブラシの毛1本1本がラウンド毛になっており、歯の面に当たりやすいため、虫歯予防に最適です! 「ルシェロP」 ブラシの短い毛は同じくラウンド毛ですが、長い毛がテーパー状の先端が細い …