スタッフブログ一覧
感染対策しています
こんにちは、保育士兼助手の大海です🙋♀️ 梅雨もそろそろ明けそうですが、皆さまいかがお過ごしですか?🚿 最近、大阪でもコロナウイルス感染患者様がまた増えてきています💦 当院でも感染対策に努めながら診療を行なっております🦷 お子様のお預かりの際も、消毒を徹底して行なっています🧸 対策管理出来るよう、おもちゃの数も減らしておりますし、心配な方もいらっしゃ …
診療時間
こんにちは😃 受付の山田です 診療時間についてのご案内です 7月末まではコロナウイルスの影響により診療時間の短縮を行なっており、18時までの診療となっております 遅いお時間をご希望の方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いします 8月からは通常通りの診療時間に戻ります 18時半以降の診療は月曜日と水曜日です 歯医者へのご来院が …
診療時間
こんにちは😃 受付の山田です 診療時間についてのご案内です 7月末まではコロナウイルスの影響により診療時間の短縮を行なっており、18時までの診療となっております 遅いお時間をご希望の方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願いします 8月からは通常通りの診療時間に戻ります 18時半以降の診療は月曜日と水曜日です 歯医者へのご来院が …
梅雨
こんにちは 歯科衛生士の比野です😊 梅雨時期でジメジメ していますね💦 早く梅雨明けしてほしいですね🥺 当院では治療や、クリーニングで 来院していただいた皆様に 治療前にうがいをしていただいてます。 今回は「正しいうがいの方法」を ご紹介いたします。 ①口に水を含み、少し強めに「ブクブク」と口の中をゆすいで吐き出す ②口に水 …
テスト投稿
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
はじめまして✨
はじめまして🌸 2月に入職しました衛生士の田中です! 健康なお口作りのお手伝いを一生懸命やらせて頂きます。よろしくお願いします😄 さて、早いもので今年も半分終わりましたね! 6月4日は6(む)4(し)にちなんで虫歯予防デーで4日から10日までの1週間は歯と口の健康週間でした🦷🦷このような週間があるとご自身のお口の健康について考えるきっかけになりますよね✨ 昔よ …
世界で一番かかる人が多い病気とは、、?!
こんにちは、歯科助手兼保育士の糸賀です☺️✨ みなさん、いかがお過ごしでしょうか? ここで、コロナがはやる前に 社員旅行にいったときの 写真をみなさんに紹介します❣️ これは天の橋立にいったときのものです きれいですよね✨ はやく自由にお出かけできる日が来てほしいですね では、今日はみなさんに知ってほしい歯についての 豆知識をお伝えします! …
舌ブラシでコロナ重症予防化を
こんにちは! 衛生士のうめのです! 最近導入した舌ブラシについて、ブログを書きます(^○^) お口のなかを清潔にすることは、 風邪予防、インフルエンザ予防やコロナの予防にも有効と言われています! 歯磨きだけでなく、もう1段階アップして舌のケアもしてみて下さい! 舌ブラ …
歯の大切さについて
こんにちは、衛生士の比野です。 新型コロナウィルスの影響で自粛されていた方も多いと思いますが ゴールデンウィークは皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 今日は歯の大切さについてお話をさせて頂きます🥺 80歳の平均残存歯数について ご存知ですか? まず、人間の永久歯は28本あります。 親知らずを含めると32本です。 それが80歳になると、スウェーデンでは平 …