スタッフブログ一覧
歯がしみるのは食いしばりが原因かも

こんにちは!歯科衛生士の西田です。 最近、「冷たいものがしみる」「歯ブラシで触れると痛い」と感じることはありませんか? 実はその知覚過敏、歯ぎしりや食いしばりが原因になっている場合があります。 食いしばりや歯ぎしりを続けると、歯の表面(エナメル質)が削られたり、歯ぐきが下がって歯の根元が露出しやすくなります😱 その結果、冷たいものや熱いもの、甘いものがし …
夏の食べ物と虫歯の関係

最近、暑い日が続いていますね☀️ かき氷やアイス、ジュースなど、冷たくて甘いものが恋しくなる季節🍧 でも、実はこれらの食べ物が虫歯の原因になることをご存知ですか? 夏は、冷たいスイーツや炭酸飲料、スポーツドリンクなどを口にする機会が増えます。これらには砂糖が多く含まれており、虫歯菌が好むエサとなります。 さらに、冷たいものをゆっくり食べたり飲んだりすると …
夏バテとお口の関係

こんにちは!保育士の柴田です🍀 最近は暑い日が続いていますね。 この時期に陥りやすいのが夏バテ☀️ 夏バテすると免疫が落ちたり唾液の分泌量が減ったりして虫歯菌や歯周病菌が活性化してしまいます。 そのため、虫歯や歯周病が発生したり悪化してしまったり、口臭を強くしてしまう可能性があります😔 普段は、唾液の自浄作用である程度の細菌繁殖を抑えられますが、夏は汗 …
はじめまして🍅

みなさま初めまして🍅4月から入社しました歯科助手兼栄養士の薬師です! 入社して2ヶ月が経ちました!毎日学ぶことがたくさんありますが、先輩方のサポートのおかげで楽しく働くことができています🦷✨だんだんと理解も深まり、できることが増えていき、とてもやりがいを感じています! もっとお役に立てるように頑張ります!! 私はお休みの日は …
はじめまして📛

みなさま、はじめまして!4月から入職しました、保育士の関本です😊❕ 入職して1ヶ月が経ち、先輩方に教えていただきながら、少しずつ出来ることも増えてきました。 お子さまのお預かりでは、幅広い年齢の子どもたちと一緒に遊んだり、お話しすることができ、 楽しい時間を過ごさせていただいています👶🏻🌷 早く業務に慣れていけるように頑張ります! …
はじめまして

みなさまはじめまして、先月入社しました歯科衛生士の尾西です。 入社して約一ヶ月経ちました。毎日色々なことを教えていただいてとても充実しています。 早くみなさまのお役に立てるように頑張ります! 私は遊びに行くことが大好きで外食をよくします。ご飯を食べた後は家でしっかり歯磨きをしています!歯磨きを毎日することで虫歯や歯周病の予防はもちろん、口臭のリスクも軽減す …
インビザラインを始めました

こんにちは歯科衛生士の山森です! もうそろそろ冬が終わり春が訪れようとしていますね☺️🌸 私は2週間前にずっとしてみたかったインビザラインを始めました🦷✨ 元々上下前歯が少し前後になっているのが気になっていてコンプレックスだったため、目立ちにくく、取り外し可能なインビザラインにしました! インビザラインのメリットは インビザライン …
美味しい食べ物には⚪︎⚪︎が付きもの!?

こんにちは!歯科衛生士長井です。 最近ある食べ物にハマっています!🫢 それが、、アサイーボウルです🥣 ハワイ発祥の有名なアサイーボウルですが身体にもいいと言われており、ここ最近では日本でも大人気になってきていますよね🌟 そんなアサイーボウルには、アサイ …
はじめまして

みなさま初めまして。 去年の10月から入社しました歯科助手兼管理栄養士の田村です。 入社して3ヶ月が経ちました! 毎日学ぶことが多く覚えることもたくさんありますが、先輩方のサポートのおかげで楽しく学ぶことができてます。 私は甘いものが大好きで、休日はよく友達とカフェに行きます🍰 甘いものを食べた後の歯磨きは大事です! しっかりと歯磨きして虫歯予防 …